プラネットホームってどんな会社?口コミや評判を紹介
「プラネットホーム」は新潟県新潟市西浦区曽根に拠点を置く住宅会社です。
星のひとつひとつはお客様と同じように違う輝きを放っており、顧客のひとりひとりが、違う夢のカタチをもっていると考え、その顧客のたくさんの夢と希望がカタチとして叶うようお手伝いさせていただく。
そんな思いで会社の愛称を「プラネットホーム」としています。
「プラネットホーム」へ住宅建設を頼もうか考えている人の中には、口コミや評判が気になる人もいるのではないでしょうか。
そんな人のために、本記事では「プラネットホーム」がどんな住宅会社であるかとともに、利用者が投稿していた口コミや評判をまとめました。
プラネットホームの特徴
特徴❶ すばる君パックを提供
夢のマイホームはこだわりが尽きないものです。しかし、こだわればこだわるほど、費用もかさんでしまいます。
また「安かろう悪かろう」では、一生に一度の大きな買い物で後悔したくないという気持ちもあることでしょう。
そんな顧客の声を反映させたのが「すばる君ぱっく」です。
国の新基準である『認定長期優良住宅』を標準仕様とし、丈夫で暖かい家を提供します。
さらに、初めから価格が決まっているため、安心して選べるよう配慮されています。
特徴❷ 設定長期優良住宅を提供
夢のマイホームにおいて、最も大切な条件は何でしょうか?それは、省エネで便利であり、強くて丈夫で長持ちする長期優良住宅です。
国が推奨しているこの住宅は、補助金やエコポイントの対象となるのはもちろんのこと、各種税金や住宅ローンの金利も優遇されます。
これらの優遇措置は、設計・施工・管理が確かな品質である証です。
長期優良住宅とは?
まずは、長期優良住宅がどんな住宅なのかを国土交通省の資料を参考に解説します。
法律で規定されている住宅
国土交通省によれば、長期優良住宅とは、「長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅」を指すとされています。長期優良住宅の認定を受けるためには、主に以下の5つの条件をすべて満たす必要があります。
・長期に使用するための構造及び設備を有していること
・居住環境等への配慮を行っていること
・一定面積以上の住戸面積を有していること
・維持保全の期間、方法を定めていること
・自然災害への配慮を行っていること
長期優良住宅を建てるメリット
長期優良住宅を建てる最大のメリットは、税制上の優遇措置を受けられることです。例えば、一般住宅では最大400万円までの住宅ローン減税が適用されますが、優良住宅では最大500万円までが減税対象となります。
固定資産税に関しても、一般住宅では建築後3年間は1/2軽減が適用されますが、優良住宅では建築後5年間まで1/2軽減が適用されます。このため、住宅を建てた後に発生する税金による負担が軽減されます。
さらに、優良住宅が「耐震等級割引き」または「免震建築物割引き」の条件を満たしていれば、地震保険料も割引されます。これにより、住宅建設に伴う負担を軽減することができます。
また、長期優良住宅は本来、長期間にわたる居住を想定して作られているため、安全性が高いという点もメリットです。耐久性が高く、劣化しにくいため、住宅の資産価値も長期的に保証されると考えられます。
特徴❸ ゼロエネルギーハウスへの積極的な取り組み
住宅の性能を向上させ、省エネ設備を導入することで、エネルギーの使用量を削減できます。
それが、低燃費住宅です。この低燃費を太陽光発電で補い、実現するのがZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)です。
「プラネットホーム」では、具体的な普及率目標を掲げ、この取り組みに力を入れています。
ZEH住宅の3つの特徴
ZEH住宅は、「断熱」「省エネ」「創エネ」の3つの特徴を備えています。これらの特徴は、ZEH住宅として認定され、補助金制度を活用するために重要な基準を満たす必要があります。
ここではそれぞれの特徴について説明します。
断熱
ZEH住宅の特徴は、極めて断熱性と気密性の高い外皮素材を駆使して建てられている点です。ここで言う外皮とは、屋根、壁、窓、床などの要素を指します。
この高い断熱性と気密性により、まさに魔法瓶のように家全体をしっかりと包み込みます。室内の温度は一定に保たれ、外気温の影響を受けにくく、冬あたたかく、夏涼しい居住空間を実現しています。
省エネ
ZEH住宅では、家庭内の消費電力量や自家発電の稼働状況などを可視化した「HEMS(Home Energy Management System)」を用いて電気を効果的に管理しています。
消費者自身が電力量を把握できるため、エネルギーの効率的な利用が可能になります。
省エネ性能の高い住設機器や換気システム、LED照明なども採用されており、これによって従来の生活に比べて消費エネルギーを減らすことができる点も特徴です。
創エネ
「創エネ」とは、自然の力を利用してエネルギーを生み出すことを指します。代表的な例として、住宅の屋根に設置される太陽光発電が挙げられます。
太陽光発電で得た電力はそのまま家庭で使用し、余った場合は電力会社に売ることもできるし、蓄電することで停電時に備えることも可能です。
プラネットホームの評判・口コミ
「プラネットホーム」に住宅建設を依頼するかどうか検討する時に、気になるのは実際にサービスを利用した人々からの評判ではないでしょうか?
ここでは「プラネットホーム」で住宅建設を依頼した方の口コミ・評判をいくつかピックアップし、ご紹介していきたいと思います。それでは実際に口コミ・評判をみていきましょう。
お客様の声❶
Q1.プラネットホームに出会ったきっかけはなんですか?
越後西川ライオンズクラブに入会後、加藤建築デザイン事務所の加藤会長が先輩会員であり、プラネットホームを知ることとなった。
Q2.担当者や家カフェギャラリーの雰囲気はいかがでしたか?
明るくて、何でも相談できる環境にあり、親切な対応で助かりました。
Q3.家づくり、どんなことが楽しかったですか?
家づくりについての構想相談と設計相談。そして、棟上げからの進行状況時。
Q4.新居に引っ越してからの生活はいかがですか?
以前の家は寒くて、冷々して、うす暗かったが、暖かく、明るく、家族は大満足です。
Q5.最後にこれからお家づくりをされる方へのメッセージをお願いします。
高齢者社会の中で旧家の2階建ては大変。平屋を建築していただいたが、とても住みやすい。
終の住み家として、平屋をおすすめしたい。
引用元: プラネットホーム公式HP
お客様の声❷
Q1.プラネットホームに出会ったきっかけはなんですか?
アパートの郵便受けに入っていたチラシ
Q2.担当者や家カフェギャラリーの雰囲気はいかがでしたか?
リラックスして色々な打合せができました。
Q3.家づくり、どんなことが楽しかったですか?
自分たちが要望した間取り等が少しずつ完成していくところ。
Q4.新居に引っ越してからの生活はいかがですか?
快適に過ごさせていただいております。
Q5.最後にこれからお家づくりをされる方へのメッセージをお願いします。
家を建てる地域の地元の工務店さんで建てるほうが絶対良いです。
(大手は宣伝費等が建築費に上乗せされており、割高です。)
引用元: プラネットホーム公式HP
お客様の声❸
Q1.プラネットホームに出会ったきっかけはなんですか?
チラシを見て。
Q2.担当者や家カフェギャラリーの雰囲気はいかがでしたか?
とても親切な方でこちらの要望にも色々と答えていただき助かりました。
家カフェギャラリーは子供連れでも安心して相談できる場所でよかったです。
Q3.家づくり、どんなことが楽しかったですか?
間取りの設計と実際に家が完成していくまでの行程を見学してマイホームができるまでが楽しみでした。
Q4.新居に引っ越してからの生活はいかがですか?
快適で大満足です。
Q5.最後にこれからお家づくりをされる方へのメッセージをお願いします
すばる君パックはオススメです。自由設計で価格も決まっているので安心します。
引用元: プラネットホーム公式HP
プラネットホームの施工事例
ホテル風和モダン住宅
ホテルのような落ち着いた色彩で和モダン風にコーディネートしました。
新潟の注文住宅の相場は?
新潟市での注文住宅の価格は、坪単価で言えば約76万円から77万円程度が一般的です。例えば、建坪40坪の場合、おおよそ3,040万円から3,080万円ほどの価格帯と言えるでしょう。同様に建坪50坪の場合は、おおよそ3,800万円から3,850万円ほどの価格帯が一般的です。
なお、ここで述べている価格は土地を含んでいないものです。土地を別途購入する場合は、上記の価格に土地代が加算されます。新潟市内の土地価格は地域によって異なり、坪単価で言えばおおよそ5万円から37万円まで幅広い価格帯が存在します。
したがって建坪30坪の場合、約2,280万円〜2,310万円に、土地代約150万円〜1,110万円程度を加えた総費用が、土地と建物の総費用となります。
新潟で注文住宅を建てる4つのポイント!
新潟で注文住宅を建てる際は、「気密性・断熱性・耐震性・耐久性」の4つのポイントが優れた住宅を建てることがおすすめです。
今回はそんな4つのポイントを一つ一つご説明いたします。
気密性
気密性の高い住宅とは、壁や窓などの「すきま」を最小限に抑え、すきま風を通さないようにつくられた家のことです。
かつての日本の家は風通しを重視して建てられ、窓や壁などにちょっとしたすきまがあいていました。
すきまがあると、寒い外気や暖かい空気が侵入し、エアコンで調節した空気が逃げてしまいます。
現代の住まいでは、冷暖房で室温を調整することが一般的ですから、気密性の高さが重要となります。気密性を高めるためには、精度の高い部材や気密テープなどが使用されます。
「C値(相当隙間面積)=床面積に対するすきまの割合」という数値が指標となり、C値が小さいほど気密性が優れています。
断熱性
高断熱住宅は、断熱材などを使用することで外の気温の影響を受けにくくした住宅のことです。冬の寒さや夏の酷暑は、壁や窓を通して室内に伝わってきます。
壁の内部に断熱材を配置したり、断熱性能の高い窓を採用したりすることで、室内と屋外で行き来する熱の量が少なくなります。
「UA値(外皮平均貫流率)=外皮面積あたりどれだけエネルギーが逃げるか」という数値が指標として用いられ、UA値が小さいほど優れた断熱性能を示しています。
耐震性
耐震性が高い家とは、地震に強い家のことを指します。地震の揺れにどのくらい耐えられるかは「耐震等級」という1~3の指数で客観的に知ることができます。
・耐震等級1:建築基準法の基準を満たす
・耐震等級2:建築基準法の1.25倍の耐震性能を持つ
・耐震等級3:建築基準法の1.5倍の耐震性能を持つ
※建築基準法の基準=震度6強~7程度の大地震で倒壊・崩壊せず、震度5程度の中地震で損傷しないレベル。
耐久性
長く安心して住める耐久性を持った家を選ぶことも大切です。
長期にわたって良好な状態で使えるようつくられた住宅は、自治体から「長期優良住宅」という認定を受けることができます。
長期優良住宅の条件には、劣化対策・耐震性・維持管理の容易性・可変性・バリアフリー性・省エネ能・住居環境・住戸面積といった項目があります。
長期優良住宅の認定はある程度の住宅性能を持っているという目安になり、税金面でもメリットが得られます。
例えば、一般住宅では最大400万円までの住宅ローン減税が適用されますが、優良住宅では最大500万円までが減税対象となります。
固定資産税に関しても、一般住宅では建築後3年間は1/2軽減が適用されますが、優良住宅では建築後5年間まで1/2軽減が適用されます。このため、住宅を建てた後に発生する税金による負担が軽減されます。
新潟市で注文住宅を建てる!
新潟市で注文住宅を建てることをご検討の方はどこの住宅会社に頼むか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は資金相談〜引き渡し、アフターサービスまで「トータルサポート」してくれる住宅会社や流行にとらわれず、100年先を見据えた「デザイン」に定評がある住宅会社、そして圧倒的な実績に裏打ちされた高い「ブランド」をもつ住宅会社をご紹介いたします。
トータルサポートで選ぶなら「株式会社ステーツ」
住まいづくりは、長い長い時間をかけて住宅会社と進めていく共同作業になります。
頼むなら、「資金の相談」から「住む人に応じた提案」「契約〜着工」「引き渡し」「アフターサービス」まで、すべての行程を丁寧に確実に進めてもらえる住宅会社にお願いしたいですよね。
そういったサービスに加え、住宅の「価格」「品質」「デザイン」がトータルで優れているのが今回ご紹介する「株式会社ステーツ」になります。
「ステーツ」では顧客の要望をヒアリングしながら、ひとつひとつの行程を丁寧に確実に進めているので、より顧客の希望に叶った、暮らしやすい「デザイン」が揃った理想の家が建てられます。
「ステーツ」の大きな強みの一つは、「高品質」の家を「お求めやすい価格」で提供している、優れたコストパフォーマンスにあります。
それを可能にしているのが「ステーツ」の徹底したコストダウン施策にあります。そのことにより、品質はそのままに、住宅価格を50%程度に削減することに成功しています。
また大地震にも耐えられる耐震性能や、厳しいでも冬では暖かく、夏には涼しく快適に過ごせる高い断熱性能など多くの住宅性能にこだわることで、 「住み心地」が良い安心・安全な家を提供しています。
ステーツの評判と口コミ
★★★★★ naoko h.様
私はハウスメーカーを5社ぐらい巡り最終的にステーツで建てることに決めました。
夫婦の希望が予算内で全て賄えるのと、担当さんが予算総額を基に可能な限り希望を叶えようと親身に対応してくれたことが決め手です。
引用元:e戸建て
「ステーツ」がおすすめの方!
ステーツでは「ちょうどいい価格で、ちょっといい暮らし」を掲げており、丁寧なサポートはもちろんのこと、住宅の「品質」や「デザイン」に妥協せず、それでいて「お求めやすい価格」であるコストパフォーマンスの高い住宅を建設したい方におすすめです!
新潟市で注文住宅を建設する方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
デザインで選ぶなら「ディテールホーム」
奇抜なデザインを望んではいないけれど、一般的な「普通の家」では少し物足りない。
どうせ建てるなら、デザイン性の高い住宅が良いとお考えの方には「ディテールホーム」がおすすめです。
「ディテールホーム」では流行のデザインにとらわれず、100年先を見据えたデザイン住宅を提案しています。
安易に既成品を組み合わせるだけでなく、手間を惜しまず作り込むことを大切にしています
高い信頼と実績
「ディテールホーム」は100%新潟の地元企業であり、事業も新潟県内でのみ展開しており、地域での信用を高めています。
住宅事業部を開設してから10年で約10倍の着工棟数を達成し、新潟県でトップクラスの位置にいます。
「ディテールホーム」はまたデザインやコストパフォーマンスだけでなく、住まいとしての基本性能にも徹底してこだわっています。
顧客が安心・安全に暮らせるための仕様・構造・断熱を提供しています。
ディテールホームの評判と口コミ
★★★★★ 山田明彦
要望をしっかり受け入れたうえでの提案をしていただきました。点検等も行っていただけますし、点検時に質問をすると丁寧に教えていただけます。わからない場合は確認して後日連絡をくださいます。
引用元: Google
ブランドで選ぶなら「ミサワホーム」
ブランド力のある住宅会社は、多くのお客様に満足のいく住宅を提供してきた実績があるといえます。
多くの場合厳しい品質基準を設けており、建設プロセス全体にわたって、高い専門知識とスキルを持ったプロフェッショナルが揃っています。
一生に一度の大きな買い物である住まいづくりは、安心してお任せできるブランド力のある住宅会社が良いという方には「ミサワホーム」がおすすめです。
「ミサワホーム」は一般的知名度も高い代表的なハウスメーカーです。
「蔵のある家」シリーズなど魅力的な商品が多く、設備の質の高さとデザイン性を合わせ持った人気業者であり新潟エリアでも多くの実績があります。
天井が高くて解放感があり、人との調和も意識した住宅はグッドデザイン賞を獲得するなど非常に魅力的な商品を多く提案しています。
ミサワホームの評判と口コミ
★★★★★ coldplayer
打ち合わせの時の会社の雰囲気は、とても温かく親身になってくれました。スタッフの皆さんは気配りがきいており、スタッフの対応もとても丁寧でした。商品の価格は、高めですがそれに見合うものであったと思います。ここに決めた理由は、スタッフの対応の良さとこちらの要望を色々と聞いてくれたところです。
引用元: みんなのマイホーム