住宅メンテナンスって何?頼める新潟のおすすめ住宅会社3選!
住宅を建てた後には、定期的な点検、維持管理、修繕をする住宅メンテナンスが必要です。快適な生活を続けるために欠かせない住宅メンテナンスですが、いつ点検をすれば良いのか、どれくらいの費用がかかるのかということついて、知らない方も多いのではないでしょうか。
そこで、本記事では住宅メンテナンスの重要性や適切な時期、費用について解説していきます。
また住宅を建てた後のメンテナンスまで安心して任せられる新潟のおすすめ住宅会社3選もご紹介していますので、最後まで読んで頂けますと幸いです。
住宅メンテナンスはどうして重要?
理想の家を建てた後、意外と見落としがちなのが住宅メンテナンスの必要性です。長期間にわたって暮らす家では、雨風による経年劣化や、建物の老朽化などが起きてきます。
そこで、何十年も快適に住み続けるためには、住宅メンテナンスが必要になってきます。それでは定期的な住宅メンテナンスを行うことで、住人にどのようなメリットがあるのかをみていきましょう。
住宅メンテナンスで家の寿命が伸びる
住宅メンテナンスが大切な理由の一つが家の寿命です。一般的な目安として、木造住宅の耐用年数は約30年、鉄骨の場合は30〜50年、鉄筋コンクリートでは40〜90年と言われています。
しかし、定期的な住宅メンテナンスを行うことで、家を寿命通りに持たせるだけでなく、寿命以上に長く住み続けることが可能となります。
特に、日本のように高温多湿で台風の発生が頻繁にある地域では、外壁や屋根などの、劣化が進行しやすい箇所のメンテナンスが欠かせません。
大切な住まいに長く住み続けるためにも、こまめな住宅メンテナンスを行い、家の耐用年数を延ばしましょう。
資産としての家の価値を維持できる
家は単なる居住空間としてだけでなく、資産としての側面も持っています。家の資産価値は、築年数や家の状態によって決められます。
築年数はコントロールすることはできませんが、住宅メンテナンスによって家の状態を整えることで、資産価値の大幅な減少を防ぐことができるのです。
快適に住み続けるためはもちろんですが、子供や孫世代に家を受け継ぐ際にも、資産価値を維持したいとお考えの方は、定期的な住宅メンテナンスを検討してみてください。
定期的なメンテナンスにより大きなトラブルを回避
住宅メンテナンスを怠り、劣化や不具合を放置すると、深刻なトラブルを引き起こす場合があります。
例えば、屋上や外壁、屋根などの防水工事を怠っていると、知らぬ間に雨漏りを起こして、余分な修繕費が発生してしまいます。
重大な問題が発生する前に、定期的な住宅メンテナンスを行うことで、トータルでのランニングコストを抑えましょう。
住宅メンテナンスの最適なタイミングは?目安をご紹介
住宅メンテナンスには、外壁や配管など、それぞれの箇所に応じて適切な時期が存在します。具体的に、どの時期にどのようなメンテナンスを行うべきかを詳しく見ていきましょう。
外壁や屋根が目立ち始める築10年
家を建ててから5〜10年ほど経つと、外壁や屋根などの傷みやすい部分には定期的なメンテナンスが必要になってきます。
見た目上の大きな劣化がなくても、防水コーティングなどに劣化が生じていることが多いため、施工を依頼した工務店やハウスメーカーにメンテナンスが必要な箇所を点検してもらいましょう。
また、多くの住宅メーカーは外壁資材としてサイディングと呼ばれるものを使用しています。サイディングの寿命はおおよそ10年ほどと言われており、築10年を迎えるタイミングで住宅メンテナンスを行いたい理由の一つです。
■ 費用の目安
施工内容 | 金額の目安 |
---|---|
外壁塗装 | 約60~80万円 |
シーリングの打ち替え | 約5~20万円 |
屋根の塗装 | 約60~80万円 |
足場代 | 約25~40万円 |
内装のクロス張替え | 約1万円〜/㎡ |
各種配管をメンテナンスしたい築20年
築年数が20年を超えると、家の外だけでなく、給水管・排水管などの各種配管、そして空調設備などのメンテナンスが必要になってきます。
さらに、経年劣化の状況に応じて、浴室やトイレなどの水回り設備をまるごと取り替えることも検討すると良いでしょう。
各設備ごとの耐用年数や状態を確認しながら、修繕や取り替え工事などのメンテナンス方法を検討しましょう。
■ 費用の目安
施工内容 | 金額の目安 |
---|---|
外壁塗装 | 約60~80万円 |
シーリングの打ち替え | 約5~20万円 |
屋根の塗装 | 約60~80万円 |
足場代 | 約25~40万円 |
内装のクロス張替え | 約1万円〜/㎡ |
トイレの交換 | 約10~30万円 |
洗面台の交換 | 約10~30万円 |
キッチンのメンテナンス・交換 | 約20~120万円(施工内容による) |
水道管設備の修繕 | 約5~10万円 |
大規模なメンテナンスが必要になってくる築30年~
築30年の時期には、住宅全体の大規模なメンテナンスを検討してみましょう。定期的にメンテナンスを重ねていれば、快適に生活できる状態となっていますが、予期せぬ問題が発生したり、住環境そのものに大きな変化が生じている場合もあります。
バリアフリー住宅への改装や建て替え、住んでいる方の年齢や生活の変化に応じた暮らし方の再考に最適なタイミングといえます。
■ 費用の目安
施工内容 | 金額の目安 |
---|---|
外壁の増し張りや張り替え | 約30~250万円 |
屋根の増し張りや張り替え | 約140~180万円 |
足場代 | 約25~40万円 |
内装のクロス張替え | 約1万円〜/㎡ |
給湯器交換 | 約30~70万円 |
水道管設備の交換 | 約30~50万円 |
キッチンのメンテナンス・交換 | 約20~120万円(施工内容による) |
住宅メンテナンスの施工内容は?
住宅メンテナンスをするとき、どのような工事をするのか、具体的な施工内容が気になる方も多いはずです。
そこで、メンテナンスが必要なポイント別に施工内容をみていきましょう。
外壁
外壁メンテナンスには、再塗装という手法が一般的であり、水の浸入や防水効果の低下を防ぐための有効な方法です。外壁は劣化が進みやすく、放置すると大きな問題や被害を引き起こす可能性もあるため、定期的なメンテナンスが必要です。
さらに、メンテナンスを行う際には足場の設置や職人の手間も必要となるため、その他のポイントと合わせてメンテナンスを依頼することがおすすめです。
屋根
屋根は外壁と同じく劣化しやすく、定期的なメンテナンスが欠かせません。屋根のケアには、塗装の再施行や瓦の張替えなどが主な施工内容となります。
瓦を張り替える場合には、使用する瓦の素材によって必要な費用や予算が変動するため、家を建てる段階からメンテナンス費用を考慮し、適切な素材を選択しておくことが大切です。
内装
主要な内装のメンテナンスは、壁紙の張り替えやフローリング、畳の交換です。畳やフローリングは、目で見て劣化の程度が比較的分かりやすいため、不快感や見た目の悪さを感じたときに交換するのが良いでしょう。
ドアや窓も消耗品なので、畳やフローリングと同じタイミングでメンテナンスを行ったり、新しいものに交換したりするのがおすすめです。
水回り
水回りは、トイレ、キッチン、洗面所、風呂などをいいます。トイレや浴室、洗面台は、修理ではなく交換が一般的なので、10年ほどを目安に、劣化が目立つ場合は交換することが望ましいです。
大きなキッチンの交換時には、床の張り替えなど、複数のリフォームを同時に進めることで、施工時間や費用を節約できる場合があります。
また、各種水回りの設備を交換する際は、ライフスタイルの変化に合わせて、形や機能面を見直して製品を選ぶと良いでしょう。
新潟市で住宅メンテナンスまで任せられるおすすめ住宅会社3選!
新潟市で住宅を建てることをご検討の方は、住宅建設を頼む会社に、大切な住宅メンテナンスもセットで頼みたいとお考えの方は多いのではないでしょうか。
今回は住宅建設から住宅メンテナンスを含むアフターフォローまで、末長くお付き合いできる新潟の住宅会社の中から、徹底したコストダウン施策により、「コストパフォーマンス」の高い住宅会社や、流行にとらわれず、100年先を見据えた「デザイン」に定評がある住宅会社、そして圧倒的な実績に裏打ちされた高い「ブランド」をもつ住宅会社をご紹介いたします。
コストパフォーマンス重視なら
「株式会社ステーツ」
画像引用元:ステーツ公式HPより
「ステーツ」では、住み心地の良い空間設計と、暮らしやすいデザインが揃った、理想の家を「お求めやすい価格」で提供しています。
それを可能にしているのが「ステーツ」の徹底したコストダウン施策にあります。そのことにより、品質はそのままに、住宅価格を50%程度に削減することに成功しています。
また「ステーツ」では、最初の「資金の相談」~「家のお引き渡し」さらにその後の「アフターサービス」まで、顧客の要望をヒアリングしながら、ひとつひとつの行程を丁寧に確実に進めているので、より顧客の希望に叶った、暮らしやすい「デザイン」が揃った理想の家が建てられます。
住環境にもこだわっており、大地震にも耐えられる耐震性能や、厳しいでも冬では暖かく、夏には涼しく快適に過ごせる高い断熱性能など多くの住宅性能にこだわることで、 「住み心地」が良い安心・安全な家を提供しています。
ステーツの評判と口コミ
★★★★★ naoko h.様
私はハウスメーカーを5社ぐらい巡り最終的にステーツで建てることに決めました。
夫婦の希望が予算内で全て賄えるのと、担当さんが予算総額を基に可能な限り希望を叶えようと親身に対応してくれたことが決め手です
引用元: e戸建て
「ステーツ」がおすすめの方!
ステーツでは「ちょうどいい価格で、ちょっといい暮らし」を掲げており、丁寧なサポートはもちろんのこと、住宅の「品質」や「デザイン」に妥協せず、それでいて「お求めやすい価格」であるコストパフォーマンスの高い住宅を建設したい方におすすめです!
新潟市で注文住宅を建設する方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
デザインで選ぶなら
「ディテールホーム」
画像引用元:ディテールホーム公式HPより
奇抜なデザインを望んではいないけれど、一般的な「普通の家」では少し物足りない。
どうせ建てるなら、デザイン性の高い住宅が良いとお考えの方には「ディテールホーム」がおすすめです。
「ディテールホーム」では流行のデザインにとらわれず、100年先を見据えたデザイン住宅を提案しています。
安易に既成品を組み合わせるだけでなく、手間を惜しまず作り込むことを大切にしています
高い信頼と実績
「ディテールホーム」は100%新潟の地元企業であり、事業も新潟県内でのみ展開しており、地域での信用を高めています。
住宅事業部を開設してから10年で約10倍の着工棟数を達成し、新潟県でトップクラスの位置にいます。
「ディテールホーム」はまたデザインやコストパフォーマンスだけでなく、住まいとしての基本性能にも徹底してこだわっています。
顧客が安心・安全に暮らせるための仕様・構造・断熱を提供しています。
ディテールホームの評判と口コミ
★★★★★ 山田明彦
要望をしっかり受け入れたうえでの提案をしていただきました。点検等も行っていただけますし、点検時に質問をすると丁寧に教えていただけます。わからない場合は確認して後日連絡をくださいます。
引用元: Google
ブランドで選ぶなら
「ミサワホーム」
画像引用元:ミサワホーム公式HPより
ブランド力のある住宅会社は、多くのお客様に満足のいく住宅を提供してきた実績があるといえます。
多くの場合厳しい品質基準を設けており、建設プロセス全体にわたって、高い専門知識とスキルを持ったプロフェッショナルが揃っています。
一生に一度の大きな買い物である住まいづくりは、安心してお任せできるブランド力のある住宅会社が良いという方には「ミサワホーム」がおすすめです。
「ミサワホーム」は一般的知名度も高い代表的なハウスメーカーです。
「蔵のある家」シリーズなど魅力的な商品が多く、設備の質の高さとデザイン性を合わせ持った人気業者であり新潟エリアでも多くの実績があります。
天井が高くて解放感があり、人との調和も意識した住宅はグッドデザイン賞を獲得するなど非常に魅力的な商品を多く提案しています。
ミサワホームの評判と口コミ
★★★★★ coldplayer
打ち合わせの時の会社の雰囲気は、とても温かく親身になってくれました。スタッフの皆さんは気配りがきいており、スタッフの対応もとても丁寧でした。商品の価格は、高めですがそれに見合うものであったと思います。ここに決めた理由は、スタッフの対応の良さとこちらの要望を色々と聞いてくれたところです。
引用元: みんなのマイホーム